株式会社アシストエンジニア

  • ホームHOME
  • 事業内容SERVICE
    • 製造業向けソリューション
      • システム販売
      • PTC Creo
      • PTC Windchill
      • Vuforia Chalk
      • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
      • PTC認定トレーニング
      • インストール
      • PTC保守サポート
      • コンサルティング
      • キャンペーン
      • 技術情報ブログ一覧
    • テクニカルサービス
      • エンジニア派遣サービス
      • 受託サービス
      • 構内型業務委託
    • テクニカルエデュケーション
      • PTC Creo
      • CATIA
      • SOLIDWORKS
      • AutoCAD
      • 機械製図
      • 機械工学
      • ITスキル
      • ビジネスマナー
  • 採用情報RECRUIT
  • 会社案内COMPANY
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
  • アシストブログBLOG
    • アシストブログ
    • ソリューションニュース
  •          

    株式会社アシストエンジニア会社紹介ムービー

  • メールでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせは 052-462-1961 まで

  • FACEBOOK

  • Instagram

  • Twitter

アシストブログ

アシストブログ

🌸 桜通信 ~Shizuoka~ 🌸2022/03/14カテゴリ : 中の人がつぶやくDIARY📚

日中と夜の温度差はあるものの
寒さが落ち着き、温かくなってきましたね

最近では黄砂と花粉がひどくて困っています💦

 

 

でも、桜が咲き始めるので撮影うずうず(`・ω・´)♡

🌸🌸3月は河津桜が咲き始めるんです🌸🌸

河津桜はバラ科サクラ属の落葉高木でカンヒザクラとオオシマザクラが
自然に交配してでたもの。と言われています(^^)/

昭和30年ころ静岡県河津町の飯田邸に移植されたことを
きっかけに広まり、昭和43年に河津町の桜という意味合いで
「河津桜(カワヅザクラ」と命名されました

花の色がソメイヨシノなどより濃いことや
花期(1か月程度)が比較的長いこと、
本来は1月下旬から咲き始める早咲きであることから人気が高まり、
開花期には必ずニュース番組のお天気コーナーで
「一足先に咲き始めました・・・」と報道されるんです♪

今年は桜の開花自体が遅く3月中旬の今がピークです👏

 

 

各地に名所があるりますが、やはり「発祥の地」であり、
本州で最も早く咲くという伊豆河津町の並木や三浦海岸のものが有名✨

というわけで行ってきました!!👇

河津町では昭和54年にこの木を町の木に指定したんですよ(`・ω・´)🌸

 

人込みを避けるために夜の2時に出発して(笑)

朝陽狙って行ってきました🚙💨💨💨

 

実は初めて行く場所で念願でした…

美しい並木道と綺麗な濃いピンクの河津桜

 

南伊豆と浜松に行きましたが本当にあっぱれでした…✨

南伊豆には菜の花も咲いていてコラボレーションで撮れましたよ!!

実は先月から角膜炎になってしまって目が使えなくて
今回ファインダーを覗けないので被写体として行ってきました。

フィルムカメラやiPhoneではしっかり撮ってきましたけどね♪

 

河津桜は今がピーク!
愛知ですと岡崎市の乙川がきれいですよ!!!

是非行ってみてくださいネ~

 

 

月末から咲くソメイヨシノも楽しみで仕方ない・・・

どうかその時には目が治りますように(笑)

 

~最近のおしゃんぽの出来事~

最近友人が個展をしたので見に行ってきました

⇈ポートフォリオを読む私

 

実は今大学生で4月から社会人
一緒にコンテストを目指して金賞を取った友人でもありますが。

今というデジタル社会。印刷しなくても手元で多くの人に
写真を見てもらえる時代ですが

 

 

個展をするという行動力に感銘と

写真作品の魅力を最大に活かした個展は

「会いに行けるアート」だなと感じました(●´ω`●)

 

みなさんもただの景色をさっと見るだけじゃなくて

当たり前の景色を大事に見つめなおしてみるのもいいと思いますよ。

 

*:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀

 

 

 

 

✎_____________________________

そして今日はホワイトデーでした💝

日本発祥のホワイトデー

お返し文化のある日本ならではですね!!
見方は色々あると思いますが…日本人って本当に感謝を表現するのが
下手だと思うんです。だからこういうイベントで普段しない感謝を
カタチでって素敵だと思うんでよね、わたしはね。

 

いつもありがとうございます、を込めてお世話になっている方や同僚へチョコを先月お送りしました
ありがとうが返ってきた気がして嬉しかったです

シェ・シバタにとらや、リーガロイヤル…(´;ω;`)ウゥゥ✨✨💝💝

 

 

終わり

 

※著作権保護に伴い、お写真の転載、複製、改変、及び自作発言・発信を固く禁止します

 

https://www.assist-now.com/blog/%f0%9f%8c%b8%e3%80%80%e6%a1%9c%e9%80%9a%e4%bf%a1%e3%80%80%ef%bd%9eshizuoka%ef%bd%9e%e3%80%80%f0%9f%8c%b8/🌸 桜通信 ~Shizuoka~ 🌸
【増刊号】~第2号~蕎麦グルメ情報🥢 »
« ✨🌸👔緊張の始まりDAYS ~ようこそ新卒くんたち~👔🌸✨

新着

  • 2025/03/31 ブログページは移行しました
  • 2025/03/20 第32回 アシストエンジニア杯⛳
  • 2025/01/06 みなさんの🐍ヘビー級🐍の幸せを祈願して【2025蛇年/成田山参拝】
  • 2025/01/06 🐍<あけました!2025年のご挨拶!
  • 2024/12/24 🎅今年もサンタがやってきた🎅
  • 2024/12/16 🎍年末年始休業のお知らせ🎍
  • 2024/11/29 第31回 アシストエンジニア杯⛳

一覧を見る

カテゴリ

  • アシストブログ (452)
  • e-スポーツ部 (2)
  • NEWS (82)
  • ゴルフ部活動 (23)
  • 勉強会 (17)
  • 日常 (103)
  • 社員応援プロジェクト (6)
  • 👔🏤リクルート👔🏤 (34)
  • 🍷🥗🍲グルメ通信🥘🥧🍹🍷 (6)

月別

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (2)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)

事業内容SERVICE

  • 製造業向けソリューション
  • システム販売
  • PTC Creo
  • PTC Windchill
  • Vuforia Chalk
  • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
  • PTC認定トレーニング
  • インストール
  • PTC保守サポート
  • コンサルティング
  • キャンペーン
  • テクニカルサービス
  • エンジニア派遣サービス
  • 受託サービス
  • 構内型業務委託
  • テクニカルエデュケーション
  • PTC Creo
  • CATIA
  • SOLIDWORKS
  • AutoCAD
  • 機械製図
  • 機械工学
  • ITスキル
  • ビジネスマナー

会社案内COMPANY

  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • アクセス

採用情報RECRUIT

アシストブログBLOG

  • アシストブログ
  • ソリューションニュース

お問い合わせCONTACT

  • メールでのお問い合わせ
株式会社アシストエンジニア

プライバシーポリシー