株式会社アシストエンジニア

  • ホームHOME
  • 事業内容SERVICE
    • 製造業向けソリューション
      • システム販売
      • PTC Creo
      • PTC Windchill
      • Vuforia Chalk
      • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
      • PTC認定トレーニング
      • インストール
      • PTC保守サポート
      • コンサルティング
      • キャンペーン
      • 技術情報ブログ一覧
    • テクニカルサービス
      • エンジニア派遣サービス
      • 受託サービス
      • 構内型業務委託
    • テクニカルエデュケーション
      • PTC Creo
      • CATIA
      • SOLIDWORKS
      • AutoCAD
      • 機械製図
      • 機械工学
      • ITスキル
      • ビジネスマナー
  • 採用情報RECRUIT
  • 会社案内COMPANY
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
  • アシストブログBLOG
    • アシストブログ
    • ソリューションニュース
  •          

    株式会社アシストエンジニア会社紹介ムービー

  • メールでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせは 052-462-1961 まで

  • FACEBOOK

  • Instagram

  • Twitter

アシストブログ

アシストブログ

ローアングルの世界2020/11/18カテゴリ : アシストブログ

この度、株式会社アシストエンジニアのInstagramでフォロワーが

な、な、な、なんと!!100人を超えました!
Twitterでも約20人のフォロー✨

ありがとうございます!!!!!
始めて間もなくこの数字は大変うれしく思います。

このふたつのSNSではあえてお仕事に関係のない内容で発信し、
写真や内容から弊社に興味をもってもらおうという目的で毎日頑張っております。
また、社内のコミニケーション(話のネタ)にも役立てたらとも♪

今後も工夫して発信していきますので皆さま注目ですよ!!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

さてそちらを記念いたしまして、今回は写真を沢山投稿したいと思います📷

実はわたくし水族館が好きでして…
今回はのとじま水族館へ行ってきました!(遠かった)
でも水族館って光もなければ全体的に暗くて青くて、アクリル板もあれば
魚(被写体)は動くし撮影するにはとても難しい…
なるべく暗いところではISOを上げて撮るのがポイントです🐬✨


室外にある水中トンネルが有名なのとじま水族館。
土曜日に訪れましたが、イルカショーが始まったタイミングがチャンス!
人がほとんど来ない!!あとはイルカがちょうどいい位置まで来るのをずっと待ってました(笑)
イルカが速すぎてぶれるぶれる。これはちゃんと一枚撮りです!
でもこのトンネルよりもわたしはこちら👇の室内にある小さなトンネルに着目しました!

誰もが通り過ぎるような小さなドームですが、地面に写る水槽がとても綺麗で
ここ穴場では!!と、すかさず4人でパシャパシャ!!
すると通りすがりの人も気になり始めいつの間にやら人だかりの場に…(笑)
すたこら退散~!他にもプロジェクションマッピングを使用するなど
飽きさせない工夫が満載の水族館でした!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

その帰りには金沢駅のおもてなしドームへ。
ここは世界で最も美しい駅14駅の1つに選出されています。✨
写真では伝えきれない荘厳な印象の鼓門(つづみもん)。
金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓をイメージしています。
わたしが訪れた際にはど真ん中に「骨」!という宣伝垂れ幕がいて主張が強く
あまり満足した写真は撮れませんでしたがいっそのことゴリゴリにフォトショで….
 てへ(笑)遊びすぎですねコレは(笑)
またライトアップも狙っていつか行きたいスポットです!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
秋はどこに行ってもいいですね~。と思っていたのですが、違う。
過ごしやすい気温なので写真活動もしやすいのです!
  
岐阜ではほぼ開催中止のコスモス畑も三重ではあちこちで咲いてました。
秋の海だって寒いけれど空気が澄んで空がきれいに撮れます♪
レースを持っているだけですが風になびいていい感じに…📷✨

今は紅葉追いかけて楽しくやっております📷
やっぱり県外の紅葉は岐阜愛知と比べて断トツに美しい….
まだまだ写真はありますが今回は愛知県の紅葉で最後にしますね(*ノωノ)

これは愛知県の東山動植物園近くの道です!!
いつも見ている景色を少しかがんで見てみませんか??
小人気分になると世界が大きく変わります。
このように立ってみても変わらない景色をローアングル(下から)
撮影するだけで紅葉のトンネルが生まれるんですよっと。

みなさんもいつもの景色を違う見方でみてみては….?✨
「Look for a new angle.」(見方を変えてみるんだ)
by Disney映画『ベイマックス』主人公ヒロ

 

これからどんどん寒くなりますので、みなさん体温調節に気をつけて
そして、コロナとインフルエンザにも防止策をとりながらお過ごしくださいね!

※著作権保護に伴い、お写真の転載、複製、改変、及び自作発言・発信を固く禁止します

 

https://www.assist-now.com/blog/%e8%a6%8b%e6%96%b9%e3%82%92%e3%81%8b%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b%e3%82%93%e3%81%a0%ef%bc%81/ローアングルの世界
早起きは三文の…クマ??(笑) »
« 12月説明会&選考会

新着

  • 2025/03/31 ブログページは移行しました
  • 2025/03/20 第32回 アシストエンジニア杯⛳
  • 2025/01/06 みなさんの🐍ヘビー級🐍の幸せを祈願して【2025蛇年/成田山参拝】
  • 2025/01/06 🐍<あけました!2025年のご挨拶!
  • 2024/12/24 🎅今年もサンタがやってきた🎅
  • 2024/12/16 🎍年末年始休業のお知らせ🎍
  • 2024/11/29 第31回 アシストエンジニア杯⛳

一覧を見る

カテゴリ

  • アシストブログ (452)
  • e-スポーツ部 (2)
  • NEWS (82)
  • ゴルフ部活動 (23)
  • 勉強会 (17)
  • 日常 (103)
  • 社員応援プロジェクト (6)
  • 👔🏤リクルート👔🏤 (34)
  • 🍷🥗🍲グルメ通信🥘🥧🍹🍷 (6)

月別

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (2)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (1)

事業内容SERVICE

  • 製造業向けソリューション
  • システム販売
  • PTC Creo
  • PTC Windchill
  • Vuforia Chalk
  • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
  • PTC認定トレーニング
  • インストール
  • PTC保守サポート
  • コンサルティング
  • キャンペーン
  • テクニカルサービス
  • エンジニア派遣サービス
  • 受託サービス
  • 構内型業務委託
  • テクニカルエデュケーション
  • PTC Creo
  • CATIA
  • SOLIDWORKS
  • AutoCAD
  • 機械製図
  • 機械工学
  • ITスキル
  • ビジネスマナー

会社案内COMPANY

  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • アクセス

採用情報RECRUIT

アシストブログBLOG

  • アシストブログ
  • ソリューションニュース

お問い合わせCONTACT

  • メールでのお問い合わせ
株式会社アシストエンジニア

プライバシーポリシー