株式会社アシストエンジニア

  • ホームHOME
  • 事業内容SERVICE
    • 製造業向けソリューション
      • システム販売
      • PTC Creo
      • PTC Windchill
      • Vuforia Chalk
      • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
      • PTC認定トレーニング
      • インストール
      • PTC保守サポート
      • コンサルティング
      • キャンペーン
      • 技術情報ブログ一覧
    • テクニカルサービス
      • エンジニア派遣サービス
      • 受託サービス
      • 構内型業務委託
    • テクニカルエデュケーション
      • PTC Creo
      • CATIA
      • SOLIDWORKS
      • AutoCAD
      • 機械製図
      • 機械工学
      • ITスキル
      • ビジネスマナー
  • 採用情報RECRUIT
  • 会社案内COMPANY
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
  • アシストブログBLOG
    • アシストブログ
    • ソリューションニュース
  •          

    株式会社アシストエンジニア会社紹介ムービー

  • メールでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせは 052-462-1961 まで

  • FACEBOOK

  • Instagram

  • Twitter

技術情報 SOLUTION NEWS

技術情報 SOLUTION NEWS

PTC Creo Parametricで新規作成時の共通名について2021/03/08カテゴリ : FAQ

PTC Creo Parametricで新規作成時の共通名について

PTC Creo Parametricで新規作成時の共通名について

PTC Creo Parametric で、部品やアセンブリなどを新規作成する際に表示されるダイアログには「共通名」という入力欄があります。本記事では、この「共通名」という入力欄について紹介します。


「共通名」という入力欄

こちらはCreo Parametricの部品を新規作成する際に表示されるダイアログです。「共通名」という入力欄があります。
PTC Creo Parametricで新規作成時のダイアログ
この共通名は、Creo Parametric(旧称:Pro/ENGINEER, Creo Elements/Pro)と製品データ管理(PLM/PDM)アプリケーションWindchillで使用するパラメータであり、Creo Parametricを単体で使用している場合に特に用途はありません。そのためCreo Parametric単体使用の場合は空欄にしたままでも問題ありません。

Windchillで「共通名」はどのように表示されるか

では共通名を設定した場合に、Windchillではどのように見えるのか確認してみましょう。
新規作成ダイアログにファイル名と共通名を入力し、Windchillへチェックインします。
ここでは、ファイル名に「PART_AE」、共通名に「ASSIST_ENGINEER_PART」と入力しました。
PTC Creo Parametricで新規作成時のダイアログの共通名に入力

チェックイン後にWindchillで内容を確認すると、「番号」には[ファイル名]、「名前」には[共通名]がこのように登録されています。
PTC WindchillでチェックインしたCreo Parametric部品を確認

Creo Parametricで「共通名」を入力しない場合

最後に、新規作成ダイアログで共通名を入力せずにWindchillへチェックインした場合にはどのようになるのか確認してみましょう。ここでは新規作成ダイアログにファイル名に「PART_Z」を入れてただけでWindchillへチェックインします。
PTC Creo Parametricの新規作成(部品)ダイアログ 共通名は未記入
チェックイン後にWindchillで内容を確認すると、「番号」、「名前」とも[ファイル名]、が登録されています。共通名が指定されていない場合は、ファイル名が共通名にも指定されます。
PTC Windchillの画面 共通名をCreo Parametricで入力せずにチェックインした結果が表示されている

共通名のパラメーター

この共通名は、Creo ParametricのPTC_COMMON_NAMEというシステムパラメーターに記述されます。以前はパラメーターのダイアログで確認できましたが、Pro/ENGINEER Wildfire3.0以降では仕様の変更により表示されなくなりました。(表示はされなくなりましたが、内部パラメーターとして存在しています。)

Tweet



PTC Creo ロゴ|株式会社アシストエンジニア

 

https://www.assist-now.com/techblog/20210308-ptc-creo-hint-technique-common-namePTC Creo Parametricで新規作成時の共通名について
宮川の独り言 -34話- »
« WEBセミナー「公差設計(基礎)」開催のご案内

新着

  • 2022/05/18 PTC Creo Parametricのパージ機能の活用方法
  • 2022/05/16 ipconfigコマンドを使用したMACアドレスの確認方法
  • 2022/05/11 Creo Parametric / マルチボディ機能の活用方法
  • 2022/05/10 宮川の独り言 -48話-
  • 2022/04/21 PTC Creo 9.0のインストール方法
  • 2022/04/20 Creo Parametricで作っておきたいマップキー4選
  • 2022/04/19 PTC Creo 9.0が間もなくリリース

一覧を見る

カテゴリ

  • FAQ (50)
  • ソリューションニュース (64)
  • 宮川の独り言 (46)

月別

  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)

事業内容SERVICE

  • 製造業向けソリューション
  • システム販売
  • PTC Creo
  • PTC Windchill
  • Vuforia Chalk
  • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
  • PTC認定トレーニング
  • インストール
  • PTC保守サポート
  • コンサルティング
  • キャンペーン
  • テクニカルサービス
  • エンジニア派遣サービス
  • 受託サービス
  • 構内型業務委託
  • テクニカルエデュケーション
  • PTC Creo
  • CATIA
  • SOLIDWORKS
  • AutoCAD
  • 機械製図
  • 機械工学
  • ITスキル
  • ビジネスマナー

会社案内COMPANY

  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • アクセス

採用情報RECRUIT

アシストブログBLOG

  • アシストブログ
  • ソリューションニュース

お問い合わせCONTACT

  • メールでのお問い合わせ
株式会社アシストエンジニア

プライバシーポリシー