アシストエンジニア・技術情報ブログ

宮川の独り言 -39話-

独り言

2021年08月03日

宮川の独り言 -39話-

皆さん、こんにちは。宮川です。やっぱり始まりました、オリンピック。先月の独り言で流石に開催しない事はもうないと思うと言いましたが、当然ですよね。このオリンピック開催で、やはり東京の陽性者4,000人超えてしまいました。小池都知事は、オリンピックだから人流が抑えられている(テレビ観戦が多いから)と言っていますが、人の気持ち的には、オリンピックが開催されるという事は、コロナは怖い病気ではないという考えになってしまう人が多いという事でしょう。(実際にワクチン接種した医療従事者や65歳以上のお年寄りの重症化は、激減です。)

 ワクチン接種者も確実に増えていますし。ちなみに私は、7月中旬にワクチンの一回目接種を終えています。今週末に2回目接種してきます。さて、私の副反応は、如何に。先月、お話しできなかったSDG’sのバッジのお話しを少ししたいと思います。多少減りましたが、今でも丸いドーナツ型のカラフルな色のバッジを付けた方を見受けられますね。特に議員さんは、今でもつけている方が多いかもしれません。皆さんもどこかで見たことがあるのでは、と思います。

 ところでSDG’sって何?よくある、よく意味の分からないIT用語的な感じ?SDG’sって(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)ってことで実はカラフルな色とは、17色の事でその色による意味もあるようです。詳細は、ネット検索してみてください。(17のゴールがあり、例えば、1:貧困を無くそう。2:飢餓をゼロに。3:全ての人に健康と福祉を。など)この考え自体は、悪くありません(とてもいいと思います。)がこの活動を広めるためにメッキしたSDGsバッジを作成する意味が理解できません。木くず・紙屑・廃材などでの作成は、いいと思いますが、わざわざSDG’sのバッジ作成・販売し、これ見よがしに付けている方々(つけている方は、ご購入されたと思います。)は、必要のないごみを生んでいる感覚は、無いのでしょうか?

 本来の良い思想がそれを実施する際に違った方法・方向で趣旨が歪んでしまう事は、本当に残念なことだと思います。(ちなみにこのバッジでの収益は、どこに行っているのでしょうか?まさか、単なる企業収益では、無いですよね?)これは、今行われているオリンピックの様なスポーツにも言えることだと思います。例えば、柔道です。東京五輪の柔道の活躍は、目覚ましいものがありましたが、最近の柔道は、JUDOとなりポイント制で何だか正直よくわかりませんでした。しかし、東京五輪では、JUDOが柔道に戻ったような気がしています。審判が日本武道館での試合に柔道本来の武道としての本来の意味のあるルールで審判した様な気がしました。(審判の気が引き締まったのかな?)

 大野将平選手の「正しく組んで正しく投げる、美しい日本の柔道で金メダルをとる」この言葉が、柔道の本来のルールを物語っています。基本的にルールは、その根底にそれを考えた人の「思い」があり、その「思い」の上で成り立っているものと思っています。(ルールには、思いの全て書ききれませんが。。)しかし、その思いを理解しようとせずに文字のルールが独り歩きし、ルール違反で無いからとそのルールに沿って評価・運用していくと当初の「思い」とは、異なった(思い入れの無い文字としてのルール)となってしまいます。最近の世の中、全てがその様に感じます。SNSでの誹謗中傷も(表現の自由を掲げる誹謗中傷容認は、あり得ません。)しかり。そもそもSNSは、そのような使用目的で作られた訳では、無かったはずです。ビジネスのルールも同様でしょう。ルールに違反していないから問題無いという事では、無く本来のルールに込められた意味合いを理解し、運用・実行していくべきだと思うこの頃です。やはり、個々人が本来どうあるべきかを考えながら生きていけば、平和な良い世の中になっていくと思います。

 SDG’sからオリンピックへそして、人としてのあり方などとりとめのない独り言になってしまいました。まー、独り言ですので、勘弁してください。少しでも皆様の暇つぶしが出来たら幸いです。では、また来月に。来月は、どんなことが起きていますでしょうか?

㈱アシストエンジニア 宮川