株式会社アシストエンジニア

  • ホームHOME
  • 事業内容SERVICE
    • 製造業向けソリューション
      • システム販売
      • PTC Creo
      • PTC Windchill
      • Vuforia Chalk
      • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
      • PTC認定トレーニング
      • インストール
      • PTC保守サポート
      • コンサルティング
      • キャンペーン
      • 技術情報ブログ一覧
    • テクニカルサービス
      • エンジニア派遣サービス
      • 受託サービス
      • 構内型業務委託
    • テクニカルエデュケーション
      • PTC Creo
      • CATIA
      • SOLIDWORKS
      • AutoCAD
      • 機械製図
      • 機械工学
      • ITスキル
      • ビジネスマナー
  • 採用情報RECRUIT
  • 会社案内COMPANY
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
  • アシストブログBLOG
    • アシストブログ
    • ソリューションニュース
  •          

    株式会社アシストエンジニア会社紹介ムービー

  • メールでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせは 052-462-1961 まで

  • FACEBOOK

  • Instagram

  • Twitter

技術情報 SOLUTION NEWS

技術情報 SOLUTION NEWS

宮川の独り言 -49話-2022/06/03カテゴリ :

皆さん、こんにちは、アシストエンジニアの宮川です。あっという間に6月になりました。今年もほぼ半年が過ぎました。皆さん残りの半年有意義にお過ごしください。私は、この4月から本年度の町内会の副会長になってしまいました。今年は、コロナも落着き、色んな行事が再開されそうで、正直面倒です。夏祭りは、3年ぶりの再開です。あー、憂鬱です。(内緒ですが。。)しかし、これからの町内会の運営は、大変かもしれません。私の町内会の理事は、順番で持ち回りですが、高齢化が進んでこの順番での運営も破綻をしそうです。二世帯住宅を建てて戻ってくれれば、いいですが、そうでないと流石に難しいでしょ。前回は、約20年前に町内会の理事でしたが、次回は、何年後になるのか?日本中の多くの町内会で同じような事が起こり、住居範囲の集約構想も必要かもしれません。人口減少・下水道・ガス・電気などの老朽化したインフラ整備・今後起きるかもしれない災害(都市型地震やゲリラ豪雨など)これらを考えると人の住居範囲を再定義し、全く新しい住居環境を構築するタイミングかもしれません。日本円を刷って日本で経済を回すためにも。さて、話は、変わります。コロナも落ち着いてきましたが最近面白いデータがあるようです。最近のコロナ陽性者は、ワクチン接種した人の方が多いというデータがある様なのです。そのデータについて国は、コメントしないといけないと考えている方も多いようです。これは、あるラジオでドクターが言っていましたのでデータそのものは、正しいのかもしれません。そのドクターは、別にそうだとしても、おかしなことでは、無いと話していました。元々、ワクチンは、重症化しない為の物で陽性者を減らすための物では、無いからと。確かに重症化しない為にワクチン接種をした方が良いと国は、推奨していました。ただ、その推奨の際にメディアは、感染リスクも減るというデータを出していたのを皆さん覚えているのでは、ないでしょうか?そう、モデルナもファイザーも感染リスクも下がるというデータをメディアは、出していました。もう、お気づきの方もいるかもしれません。私は、陽性と感染の言葉、を使い分けています。感染とは、病原体が付着し、体内で増殖し、症状が現れた時に使う言葉です。陽性は、付着しているかどうかを検査しています。よって、ワクチンは、感染リスクを下げる効果は、ありますが(重症化を防ぐわけですから当然です。)陽性者の数を下げる効果は、ありません。ましては、ワクチン接種をした方々は、自分は、重症化リスクが下がったと思っていますので、ワクチン未接種の方々よりも通常生活に近い生活をされていたのだと想定されます。結果、陽性反応は、出る可能性が高いという事になるのでしょう。データそのものは、エビデンスになりますが、そのエータが示すものが単なる相関関係だけなのか?因果関係まで示しているのかが重要なのでしょう。何が本当に正しい情報でその関係性がどうなっているのかを見極めていくように物事を考える癖をつけたいと常日頃思っています。この年になっても中々難しい思考ですが、諦めるとボケたり、色々と大変なことになりそうなので頑張ります。皆様もお暇な時にでも色々考えてみてください。例えば、テスラ社の社長のマスク氏が日本は、無くなる(人口減で)と言っているが本当か?また、ウクライナに対して、衛星放送を提供したのは、単なる正義感での支援なのか?など、結構暇つぶしには、いいかもしれません。でも、考えると夜も眠れなくなってしまう方は、お気を付けください。は、お仕事頑張ってください。

 

 

                                                                                                                                                           ㈱アシストエンジニア 宮川

 

https://www.assist-now.com/techblog/%e5%ae%ae%e5%b7%9d%e3%81%ae%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80-49%e8%a9%b1宮川の独り言 -49話-
PTC Creoユーザ必見「MBDConnect for Creo」のご紹介 »

新着

  • 2022/04/08 2022年度 公差WEBセミナーシリーズのご案内
  • 2022/06/03 宮川の独り言 -49話-
  • 2022/06/02 PTC Creoユーザ必見「MBDConnect for Creo」のご紹介
  • 2022/05/26 PTC Virtual Forum 2022 「デジタルスレッドで実現する世界」出展のお知らせ
  • 2022/05/18 PTC Creo Parametricのパージ機能の活用方法
  • 2022/05/16 ipconfigコマンドを使用したMACアドレスの確認方法
  • 2022/05/11 Creo Parametric / マルチボディ機能の活用方法

一覧を見る

カテゴリ

  • FAQ (50)
  • ソリューションニュース (66)
  • 宮川の独り言 (46)

月別

  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)

事業内容SERVICE

  • 製造業向けソリューション
  • システム販売
  • PTC Creo
  • PTC Windchill
  • Vuforia Chalk
  • TOLERANCE JAPAN (TOL J)
  • PTC認定トレーニング
  • インストール
  • PTC保守サポート
  • コンサルティング
  • キャンペーン
  • テクニカルサービス
  • エンジニア派遣サービス
  • 受託サービス
  • 構内型業務委託
  • テクニカルエデュケーション
  • PTC Creo
  • CATIA
  • SOLIDWORKS
  • AutoCAD
  • 機械製図
  • 機械工学
  • ITスキル
  • ビジネスマナー

会社案内COMPANY

  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • アクセス

採用情報RECRUIT

アシストブログBLOG

  • アシストブログ
  • ソリューションニュース

お問い合わせCONTACT

  • メールでのお問い合わせ
株式会社アシストエンジニア

プライバシーポリシー