技術情報 SOLUTION NEWS
技術情報 SOLUTION NEWS
宮川の独り言 -45話-2022/02/04カテゴリ : 宮川の独り言
皆さん、新年あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。あれ?何言っているんだ?しもう2月だぞ?って思った方も、まぁ~直ぐに気付いたと思いますが、今週から旧正月のスタートです。どうも東洋暦学では、1月に引いたおみくじは、昨年のおみくじだって話もあるようですが、本当でしょうか?どちらにしても、1月にツキが無かった方々は、2月からいい運勢になると考えて張り切っていきましょう。今年に入ってオミクロンの陽性者が爆発的に増えていますね。今日は、2月4日(機能は、節分でしたね。もう年の数豆を食べられません。)ですが、昨日も東京の陽性者2万人超えました。と言っても、PCR検査を実施しない陽性者も含めての数字ですが。このみなし陽性者のカウント方法や濃厚接触者の定義変更・濃厚接触者の隔離日数の変更など、もう何でもありって感じですね。この何でもありという意味は、国民の空気を読んで政府が決定しているという何の根拠も無い、コロナの施策が見えてきます。最近のコロナ関連のポスターにも変化があるようです。マスクをしないで会話をするとコロナに掛かるから注意しましょうという意味のポスターからマスクをしないで会話をすると濃厚接触者になる可能性があるのでマスクを付けましょうというポスターに代わってきたそうです。これは、国民のコロナに対する考え方が、病気になるのが怖いからというよりも周りに迷惑が掛かるし、濃厚接触者になると面倒だという様に変化してきた証拠ですね。発熱・のどの痛みなどは、もう完全にオミクロンでしょう。これって、もうほとんど風邪。そして、若い方々は、市販の風邪薬を飲んで終了って感じでは、無いのでしょうか?今年は、参議院選挙があるからと言って国民の空気を読んで、コロナ対応の政治で点数稼ぎを続けていると大変なことになると思うのですが。どうなのでしょう?北朝鮮は、1月に入って7回もミサイル打ってきていますし。ま~、冬季北京オリンピックとコロナで全世界の人々が北朝鮮の事を忘れていますから、『かまってちゃん』になるのは、仕方がありませんけど、流石にこんなに実験されると技術が上がりますから、もうそろそろ誰かが首に鈴をつける必要があると思うのですが。NATO加盟の件のゴタゴタと引き換えにプーチンにお願いするのもありかもしれませんね。そんなこともお構いなしに日本の政治家は、国民の空気を読んで仕事をしています。仕事は、何のためにするかという問いに『人の為』とい考え方や『お金の為=生きる為』という考え方や『怒られない為』という考え方など色々あるようです。日本の政治家は、『怒られない為』(国民に)に仕事をしている様ですね。文句(怒られても)言われても正しいことを信じて理にかなった決断をする欧米と皆から文句を言われず、空気を読んで仕事をする日本人との差でしょうか?表面の目に見えている事だけを考えて判断すると取り返しのつかない事になりそうで、怖くて仕方がありません。この寒い時期に地球温暖化の話題は、減りますし、石油が値上がりしている今、Co2削減になるのでいいことだという方が居ないのは、なぜでしょうか?この地球温高もコロナの対応も利権が絡んでいるようで、なんだか変な感じです。来週には、オミクロンもピークアウトしそうです。もう少し我慢しましょう。
㈱アシストエンジニア 宮川
新着
カテゴリ
- FAQ (50)
- ソリューションニュース (64)
- 宮川の独り言 (46)
月別
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)